学校HP:世田谷学園 中学校・高等学校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①学校(職業)
世田谷学園中学校・高等学校→東京医療保健大学
②一貫校の満足度
★★★☆☆ 普通
③校則
★★☆☆☆ 緩い
④学校のよいところ
修行の一環として授業があるイメージです。忍耐力がない人はあえてここに6年通うことで、自分を鍛えるのもいいと思います。
学校自体はそれなりに綺麗ですし、体育館はエアコン完備ですので、室内競技の部活動に関しては快適だと思います。
⑤入学してみて意外だったこと
最近はスマホを持っていても没収などはほとんどされないみたいです。校則違反にはなるのでお気をつけください。
⑥通学の負担感
渋谷から田園都市線に乗る方は、朝のラッシュの影響で電車に乗れないことがあります。また、遅延が非常に多いです。
学校側に理解はあるので、遅延証明書あれば問題ありません。発行されていなかったら遅刻扱いになります。
駅から学校までは徒歩10分くらいですが、人によっては15分くらいかかることもあります。ギリギリで行動する方は気をつけましょう。
⑦1日の学習時間を教えてください(小6)
3時間以上
⑧1日の学習時間を教えてください(高3)
3時間以上
⑨グレイシャスで一番の思い出はなんですか
通常の授業。
各教科に関する着眼点をわかりやすく、頭と体で理解出来る方式が取られており、卒業後も活かすことができている。
⑩将来、どんな大人になりたいですか
看護教員。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~