学校HP:桜蔭中学校高等学校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①学校(職業)
桜蔭中学校高等学校②一貫校の満足度
★★★★☆ 満足
③校則
★★★☆☆ 普通
④学校のよいところ
周囲の子が、何においても一生懸命に取り組んでいることです。勉強だけでなく、部活動やクラス活動など全員が協力するからこそ良いものが出来上がる場面でそのことを強く感じます。自分もやらなくてはと自然に思わせてくれる友達に出会えたことはこの学校に入って良かったと思うことの1つです。
授業面では、礼法の授業がとても良いです。お茶の出し方や襖の開け閉めなど正式な方法を詳しく教えていただけるので、将来いざというときに役立つと思います。
⑤入学してみて意外だったこと
数学や英語の授業が少しレベルが低いということです。自主的に授業外でも勉強することを前提にされていると感じます。
⑥通学の負担感
学校の前に急坂があるので足腰が鍛えられます。
⑦1日の学習時間を教えてください(小6)
3時間以上
⑧1日の学習時間を教えてください(高校)
3時間以上
⑨グレイシャスで一番の思い出はなんですか
合宿です。5年生の時に、模試の順位表で名前だけ知っていた他校舎の子たちを見て衝撃を受けました。
受験の厳しさを知り、勉強へのやる気が高まったので良い経験だったと思います。
⑩将来、どんな大人になりたいですか
自分のことだけではなく人のことを考えられる人になりたいです。自分を支えてくれている人たちの存在に常に感謝し、自分も他の人に役立つ行動をしたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~